行先 | 堂満岳 |
---|---|
日付 | 11月04日(土) |
参加者 | 3人 |
【コース】
8:20 JR比良駅からイン谷口行バスに乗車。イン谷口~青ガレ~金糞峠~堂満岳~ノタノホリ~イン谷口15:20発JR比良駅行きバスに乗車
バスを降りると滋賀県警の方や山岳ボランティアの方々が目に付く。 ??だったが『登山届』の提出の呼びかけであった。レスキューホイッスル等のおまけもありで、そこで届を出す方もいた。私も提出することにする。会には届を出していたので改めての提出は(まっ、いいか)と用紙を持って行かなかったことを反省。登山届の様式はいろいろです。ヤマップ・ヤマレコ・コンパス等々それぞれが提出しやすい方法で、登山口で(家で事前に)提出すべきと改めて自覚しました。
山行は秋・紅葉満喫贅沢山行でした。植物に詳しいOさんの解説もあり、単なる葉っぱではなく『シロモジ』『ウリカエデ』『コアジサイ』等々見分け方もわかり紅葉満喫感が深まりました。すれ違う人も少なく、少人数だったので目を見張る景色に再三足を止め紅葉を堪能しました。
画像一覧