ロゴ画像

メイン画像
2023/04月山行報告
行先 大谷山~水坂峠(高島トレイル③)
日付 04月08日(土) ~09日(日)
参加者 3人

4/8 石庭 10:00~大谷山 12:40~抜土 13:40~大御影山 15:45 テント設営

4/9 6:00 発~大日尾根分岐 7:15~三重嶽 9:05~武奈ヶ嶽 11:40~水坂峠 14:20

4/8 
この日は朝から雨模様で、久しぶりに雨具をつけて石庭登山口を出発。 雨風ともに強く「天気よくないので引き返す」ハイカー3 人組と出会ったあと、 雨から雹、あられに変わって風も強くなってきた。ちょうど寒冷前線が通過するタイミングだったようです。

大谷山に着くころには雨は上がるが、風は強い状態のままで直ぐに移動。すこしだけ景色を見て抜土まで一気に下る。ここから先水場がないので今日明日の水を持ち上がる。綺麗なたっぷりある沢です。ほぼ予定どおりに大御影山に到着して電波塔横でテント設営。依然として風は強いが持ち寄った材料ですき焼き。ごちそうでした。テント内は暖かかったのですが夜には再び、雹、あられそれに雪も。30 分ほどでテントの横は一気に 5 ㎝ほどつもりました。ビックリしました。一日で天から降ってくる雨・雹・あられ・雪・雷全てを体験したのは初めてでした。強風にもテントは健在でしたが、全員つった足の痛みと格闘しながら就寝。

4/9

予定通り 4 時起床 6 時出発。今日はすがすがしい晴天。大日尾根分岐 まで一時間のくだりです。足元にはオオイワカガミ、トクワカソウなど小さな花が咲いていますが、多くの草木は今新芽を出し始めた時でこれからです。少し登り返して分岐。ここから南に進みます。この辺りはブナ林の宝庫で、長年の風雪のために変形して耐えているものや、巨木の立派なブナの木もあります。

やがて三重ヶ嶽は今回の最高峰で975m、遠くからわかる雪をまとった立派な山容で前日からの雪で想定外の想定外の雪景色です。武奈ヶ岳までの稜線を歩いていると東に琵琶湖、西に若狭湾とすぐ近くに見えて分水嶺」そのものを実感して歩きました。また斜面の所々には白い花で、たぶんタムシバの花もみえます。武奈ヶ岳からの長い下りには最後手を焼きました。長い縦走路に疲れましたが、終わってみれば水坂峠には予定道理に到着しました。思い出に残る山行になりました。

皆さんご苦労様でした。

画像一覧