
行先 | 打越山(初級・エスカルゴ) |
---|---|
日付 | 10月14日(月) |
参加者 | 6人 |
★バス停9:10発 / 東おたふく山11:45~横池/雌池~打越山~住吉バス停15:35
★アップ⤴/416m 下り⤵/634m 距離/8キロ 歩行/5時間弱 / 所要/6時間半
秋の味覚と七草求めて9:13バス停発・・・歩き始めから既に「ムカゴ」探しの目。
今年は暑さの為か「小粒」だが見付ける嬉しさと採る楽しさでワイワイガヤガヤ貸し切り状態の山歩き。その内大きな「アケビ」!! 高くて採れそうもないが諦めないのが山女!! ストックを使ったりツルを引っ張ったり必死でゲット!! \(^_^)/
足より、口と手を使っての一時間半。 稜線に出て栗拾い‥イガと格闘するが小粒のため早目にあきらめ海風に吹かれて昼食。 東おたふく山~雨が峠メインルートは登山者多くバリルートで横池・雌池(大休止)経て目的地の打越山14:20。六甲全貌を目の前にして無事、住吉バス停15:35
画像一覧