ロゴ画像

メイン画像
2025/05月山行報告
行先 比良ワンゲル道
日付 05月11日(日)
参加者 7人

コース:比良駅8:26~イン谷口~ワンゲル道~釈迦岳~カラ岳~北比良峠~神璽谷~イン谷口15:30

5月の比良山系は、春から初夏へと季節が移ろい、山の植物たちが一斉に芽吹く時期です。

そんな中、可憐な「イワカガミ」の花に会いたくて、比良ワンゲル道を歩いてきました。

8:26JR比良駅に到着。タクシーで登山口まで移動し、9:00頃から登山を開始しました。登り始めて1時間ほどたつと、道の脇にイワカガミの花が見え始めます。小さな群落を作りながら、まるでお花畑のよう。シャクナゲも咲き誇っていました。ひとつひとつの花をじっくり眺めては写真を撮り、登り進めていきます。ワンゲル道の岩場を慎重に上りきり、12時前に釈迦岳に到着。昼食を摂りました。

30分ほど休憩をとった後、北比良を目指します。カラ岳を過ぎたあたりから、イワウチワの薄いピンク色の花がちらほらと繊細に咲いていました。北比良峠からは神爾谷道で下山。決して歩きやすい道ではありませんでしたが、急斜面ではあきらめかけていたシロヤシロを発見。

終始写真を撮りながらの山行でしたが、予定通り15:30ごろにはイン谷口に無事到着。険しさと美しさが同居する山行でした。


画像一覧


top